サカグループでは、コンプライアンス部会を毎月開催し、コンプライアンスに係る記録整備、内部監査、研修実施、内部通報の周知に力を入れています。パワハラ、セクハラ、マタハラに加えて、ご家族や入所者様からのハラスメント防止に取り組んでいきます。
万が一小規模事業所で発生があっても、発生時にはグループ一丸となり対応する体制が整っており安心です。
また感染に限らず災害などで保育園や小学校が休校になった際は、児童用に施設の地域交流室を開放します。
入職後の節目の年には、食事会や旅行で同期職員との交流をはかる機会を設けています。また、施設、部署を越えた交流イベントを実施しています。
初任者研修、実務者研修、介護福祉士やケアマネジャーへの資格取得を目指す職員に対して、支援体制を充実させ資格の取得まで全面的にサポートしています。職場で受講できるのもこの制度の魅力です。