2025.10.15
午前の部「いきいき体操」
こんにちは、にじです。
美しい月に想いを馳せる、そんな季節。皆様いかがお過ごしですか。私は先月の皆既月食は見逃したものの、中秋の名月は楽しむことができました。……下戸なので月見酒は楽しめないのが残念です。
さて今回は、「いきいき体操」の様子をお届けしましょう。
昼食前に皆様へと声をかけさせていただき、食堂で実施しています。
基本はラジオ体操と口腔体操を実施していますが、たまに脳トレ体操やリズム体操等も取り入れています。多くの方が参加してくださり、私たち職員もこの機会に一緒に体操をしています。個人的に肩こり解消の体操はいいですね!
施設の中で生活をしていると運動量が減少してしまいがちですが、この機会を皆様存分に活かし「今日の体操は何時からかな?」と楽しみにされているので日々の健康促進に貢献できているようです。いきいき体操万歳!
ガーデンハウスの暦では上半期が終わり下半期になりました。皆様は立てた目標の達成ができそうですか?私は今期、微妙といわざるを得なかったです……。私生活でも結局ジムに行っていない……、私のやる気スイッチどこ?
そんな私ですが来期はひまわりのサブリーダーになり心機一転!自分なりに頑張ってまいります。
というわけで今回をもって私の拙いブログ作成は終わりとなります。今後は別のスタッフがバッチリ更新してくれますのでよろしくお願いします。
サヨナラだけが人生だ!それでは!

大きく腕を上げて方の周りの筋肉をほぐしまーす!

手の体操は脳機能の活性化につながります!